
スマーティー矯正について
20〜22時間が理想です。食事・歯みがき・スポーツ時のみ外してください。装着時間を守ることで予定どおりに歯が動き、治療期間を短縮できます。
ワイヤー矯正に比べて痛みは少なく、数日で慣れる方がほとんどです。厚さ約0.75 mmの透明アライナーなので、発音への影響も最小限に抑えられます。
通常は2週間〜1か月に1回です。お忙しい方や遠方在住の方も無理なく続けられます。
軽度のガタつきなら6〜12か月、中度〜重度では18〜24か月が目安です。スマーティー矯正は1枚あたり0.4 mm動かせるため、従来より最大20%スピードアップが期待できます。
はい。子どもの混合歯列期向けの Kinder/Teen シリーズがあり、7〜8歳頃から適応可能です。ディズニーコラボのアナと雪の女王やミッキーのアライナーケースでモチベーション維持もサポートします。
大きな違いは価格と治療スピードです。スマーティー矯正は費用を抑えやすく、1枚0.4 mm移動で期間短縮が見込めます。当院では両システムに対応し、症例とご予算に合わせて選択いただけます。
食事・色の濃い飲み物・激しいスポーツ時はアライナーを外してください。外した後は軽くうがいをしてから再装着すると虫歯や着色を防げます。
インビザラインについて
簡単なインビザラインの説明は費用はかかりません。
個々の歯並びを拝見し、精密検査をする場合は有料になります。
精密検査(クリンチェック・有料)後、正確な治療回数・期間がわかります。
基本的に、ワイヤー矯正治療と同様の適用範囲といわれています。
一部外科的手術が必要等の重症の矯正治療には適用できません。
まずは虫歯の治療を先に行ってから、インビザラインを行います。
ホワイトニングについて
1回のオフィスホワイトニングで平均2−4シェード白くなります。
個人差がありますが約半年〜10ヶ月です。
いったんブリーチシェードまで白くなると、後戻りしにくい歯になります。
妊娠中、授乳中の場合、当院ではホワイトニングはご遠慮いただいています。
マウスピース矯正は妊娠中・授乳中でも治療できます。
