Slide Two

なかもず松浦歯科・矯正歯科では、通常の治療ルームとメンテナンスルームが分かれています。

治療ブースには、目の前にベビーチェアーを設置していますので、小さなお子さんと一緒にお母様も治療を受けられます。

メンテナンスルームでは、個室になっていますのでホワイトニングなどのデンタルエステをリラックスして受けられます。

医院のこだわり

診療のこだわり

診療では、モニターや口腔内カメラを利用し、患者様にわかりやすく丁寧にカウンセリングすることを心がけています。
また、精密な型取りをするために自動練和器を使用したり、電動麻酔器やシリジェットを使い無痛麻酔を行っています。
予防にも力をいれており、強力なフッ素イオン導入器・ヒールオゾン・位相差顕微鏡・YAGレーザーなども使用しています。

Interior 1
04

YAGレーザー- 虫歯・歯周病治療などにも利用しています

滅菌のこだわり

みなさまに安心して治療を受けていただけるように、なかもず松浦歯科・矯正歯科では滅菌消毒に特に力をいれています。
グローブや紙コップなど毎回ディスポーザブルなのはもちろんのこと、タービンヘッド・コントラ等は患者様ごとに毎回交換して滅菌しています。

Interior 5
01

まず、すべての器具を電解消毒水で洗浄しています。

歯科用デジタル機器の応用

Slide

デジタルレントゲン
デジタルセファロ

アナログに比べ照射時間が少なく被曝量も少ない

アナログに比べ照射時間が少なく被曝量も少ない

アナログに比べ照射時間が少なく被曝量も少ない

アイテロとアイテロを用いた口腔内スキャン、3Dプリンター

印象材・石膏の必要なしかつ精密、口腔内スキャンで撮影した画像で虫歯を発見でレントゲン不必要。撮影したデータを基に模型を作成

印象材・石膏の必要なしかつ精密、口腔内スキャンで撮影した画像で虫歯を発見でレントゲン不必要。撮影したデータを基に模型を作成

印象材・石膏の必要なしかつ精密、口腔内スキャンで撮影した画像で虫歯を発見でレントゲン不必要。撮影したデータを基に模型を作成

デジタル麻酔

麻酔のコンピュータ電動化で薬液のコントロール

麻酔のコンピュータ電動化で薬液のコントロール

麻酔のコンピュータ電動化で薬液のコントロール

ダイアグノデント

レーザー光の反射技術で虫歯の深度を数字化

レーザー光の反射技術で虫歯の深度を数字化

レーザー光の反射技術で虫歯の深度を数字化

矯正治療におけるデジタル分析

歯並び・骨格のコンピュータ分析

歯並び・骨格のコンピュータ分析

歯並び・骨格のコンピュータ分析

アライナー矯正

ワイヤーを使わずアイテロで撮影ししたデータで作成

ワイヤーを使わずアイテロで撮影ししたデータで作成

ワイヤーを使わずアイテロで撮影ししたデータで作成

院内ユニットで使用する水について

歯科医院で使うユニット内の水が汚染されていることをご存知ですか?
なかもず松浦歯科・矯正歯科では、連続除菌治療システム「EPIOS ECO SYSTEM」を導入することにより、院内の全ての治療ユニットから出る水を殺菌水にしています。

なかもず松浦歯科・矯正歯科

〒591-8025
大阪府堺市北区長曽根町3081-21
TEL:072-246-4618

地下鉄御堂筋線なかもず駅1番出口 徒歩3分
南海電鉄高野線中百舌鳥駅 徒歩5分

デニーズ裏(エディオン・LIFE中百舌鳥店)正面入口左隣にあります。

診療時間 最終受付
9:15-12:45 12:15
14:00-19:00 18:30

※土曜:9:00-12:45 / 13:30-17:00  休診日:日曜・祝日